岐高47山の会・東京版 | |
丹沢・大山ハイク | |
2003年4月12日(土) ●前日の時点では完璧に雨の予報でしたが、奇跡的に天候がもちました。 |
|
![]() |
![]() |
01.ヤビツ峠から大山へ出発。 | 02.足取りも軽い秋田さん。 |
![]() |
![]() |
03.大山山頂(海抜1252M)で味噌汁を作る古田さん、後ろは鬼頭さん。 |
04.味噌汁と秋田さん。 |
![]() |
![]() |
05.味噌汁と鬼頭さん。 | 06.おいしい味噌汁。 |
![]() |
![]() |
07.山頂はすごい霧。一応右から鬼頭さん、古田さん、秋田さん、若山。 | 08.帰路途中、見晴台でのお抹茶の用意。 |
![]() |
![]() |
09.お菓子をいただく鬼頭さんと秋田さん。 | 10.二重の滝。 |
![]() |
![]() |
11.二重社は雨乞いの守護神。 | 12.大山阿夫利神社下社に到着。お清め所。 |
![]() |
![]() |
13.しかし神社に行くにはさらに階段が。 | 14.大山阿夫利神社下社。左から、古田さん、鬼頭さん、秋田さん、岩儀さん(若山の友人) |
![]() |
![]() |
15.大山阿夫利神社の沸き水。 | 16.下社駅(海抜678M)から急ぎケーブルに乗り込む鬼頭さん。 |
![]() |
![]() |
17.追分駅の参道には桜が。古田さん | 18.櫻の見えるきもちいい露天風呂。 |