![]() ![]() ![]() |
ヤッホー! 権現山に無事登ってまいりました。 たった316mの権現山ですが、私にとっては富士山に匹敵するほどです。(前田直子) |
![]() |
|
出発に先立つ集合写真、本日はすべて同級生。佐知子さん夫君の撮影。 名和、奥山、篠田、伊吹、今村、河崎、大野 大橋、広瀬、玉田(平田)、前田(佐藤) |
|
![]() |
![]() |
玉田(平田)佐知子さん宅近くの路上です。お寺の名前は??、まずは、元気。 | |
![]() |
![]() |
如何にも里山ですね〜、民家を縫って登山口へ。 | |
![]() |
![]() |
脚を故障していたとか、元気!佐知子さん。 | 崚線に出ました。見晴らし良し。 |
![]() |
![]() |
祠前なのですが、右の方に微かに看板が。 | 祠前での集合写真です。 |
![]() |
![]() |
崚線漫歩、大橋ドクターの憂さ晴らし? | 焼け跡ばかり。 |
![]() |
![]() |
焼け跡は、無惨です。でも、お陰で見晴らしが良くなっています。緑の復旧を願っています。 | |
![]() |
|
美女3名と、山ではおとなしい大橋君 | |
![]() |
|
男性陣も元気。 | |
![]() |
![]() |
頂上です、看板はこれだけ。 | 玉田さん宅へも配信されてるはずのテレビアンテナ |
![]() |
|
権現山頂上から望む金華山。どうにか雲が晴れてきた。 | |
![]() |
|
頂上にて | |
![]() |
|
無事下山、右後ろの斜面を下りてきた。 |
参加者からのお便り |
(前田直子) 権現山は、一昨年の山火事でかなり広範囲に焼けており、無残な姿になっていますが、その反面見晴らしは良く、頂上では、ぐるり360度展望できました。岐阜市東部から関市の方までよく見え、雨上がりのもやが紺色に見える山々に掛かって、まるで墨絵のようでした。 下りでは、私が滑り落ちた場合の受け止め係として、河崎くんが前を歩いてくれました。 ときどき立ち止まって遅い私を待っていてくれたり、「ここ滑りますよ。」と教えてくれたり、お世話になりました。 でも、もし私が本当に滑り落ちていたら、スリムな川崎くんではきっと受け止めきれなかったことでしょう。 そんなことにならなくてよかった、ホッ。 きょうは、Dr.NOに初めてお目にかかるということで、チョット緊張していたのですが、全然トゲトゲしい方ではなく、お顔も丸く、心も丸く、安心いたしました。 |
(大橋のぶあき) 何だかこの会はどうしても出たいな。いや出るつもりです。今度参加する同級生の女性は美女ばかり、困ったな |
■もどる |