2002年岐高47忘年会
「ドロップイン」にて   H14.12.7(土)
その2   ■山の会2002 indexへ 
  その1へ  その3へ  その4へ  


 デジカメについて廻って、あちこちに顔を出し、おかげで良い思い出写真をたくさん撮っていただきました。
幹事の皆様、当日を迎える前の手配から、その日の心配りなどをしていただき、ただただ楽しませていただいたこと、心よりお礼申し上げます。
久しぶりに会った方から、今まで知り合えなかった同級生の方と、いつも会っている友達のように親しく飲んだり、
話したり、食べたり食べたり、いろんな意味で満腹にさせていただきました。(玉田佐知子)

 大野さん、どうも毎回だと伺っていますが、カメラマンとしてもご活躍ご苦労さまでした。
次回にはみなさんと東京に遠征してください。
 過去に東京の集まりに参加された方から、東京の集まりは冷たいとかよそよそしいという感想を持ったと聞いていました。
違いがあるはずはないと思っていましたが、違いは確かにそこかしこにありました。機会があればまた参加します。(古田亘)

 お陰様で とても楽しいひとときを過ごすことができました。でも 最近肝機能が低下しているためか 随分酔ってしまい翌日はしっかりと二日酔いでした。
それでは 酔い 否 良いお年をお迎えください。(高松憲二)

 一年振りで楽しみにしていたのですが、とても愉快にすごすことができました。(大平高司)

 久しぶりに深夜まで飲んでしまいました。今後もできるだけいろいろな企画に参加したいと思います。(篠田紳司)

皆な素敵でしたね(特に女性が)。楽しかったです。よいクリスマスとお正月を。(大道寺圭子)


27 前田、広瀬、中村
 市橋(堀場)裕子、山下

29 小柳(笠原)育子、本田

52 伊吹(幹事:美味しい焼酎を準備してくれました)

53 小林、石山

55 伊吹、玉田

56 兼松(高野)春美、松波宏治、木村(松波)雅子

57 本田、大道寺(佐藤)圭子

58 古田、若松、伊吹

47 山賀、山賀

48 山賀、山賀、高橋、水野

49 大野、山賀、高橋
     山賀

5 兼松、小林

6 石山、篠田、松波

7 中村、大平、山賀、若松

8 石山、篠田、松波、広瀬

10 市橋、山下

11 本田 (森伊蔵&魔王)

23 高橋、前田、広瀬、大野

30 加藤、小木曽、高橋、前田

 ご感想いただければ、このページへ追加いたします。幹事へお願いします。

■山の会2002 indexへ   その1へ  その3へ  その4へ